元借金持ち完済した352万円を貯蓄

浪費で増やした借金総額352万円を事故物件に住みながら2年で完済し、返済した借金総額を貯蓄しました。

貯蓄総額 1月末

2021年1月末現在の貯蓄額は以下です。

★【貯蓄総額】 3,015,225円 (+154,920円)

 [内訳]

iDeCo】合計:597,932円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)597,932円(損益 +91,932円)

投資信託】合計:729,206円
・つみたてNISA 全米株式インデックス 562,900円(損益 +100,137円)
・特定口座 全米株式インデックス 152,114円(損益 +18,779円)
・特定口座 グローバル3倍3分法 14,192円(損益 +2,192円)

ETF】合計:464,591円

・SPYD 235,112円(損益 +34,648円)
HDV 190,164円(損益 +10,572円)
・VWO 110,798円(損益 +388円)
・VYM 28,517円(損益 -832円)

【投資用プール金】合計:73,496円

【預金】合計:1,150,000円

・使っても良い貯金 150,000円(目標まであと50,000円)
・もしもの時貯金 1,000,000円


★【お引越し資金】345,000円(+5,000円)(目標まであと105,000円)

 

2021年初の貯蓄総額更新です。

なんと!ついに貯蓄総額300万円を超えました。元借金持ちの私がついに300万円超えの貯蓄となりました、感慨深いです。

ただ、投信とETFの評価益が+258,648円ありますので275万円強が単純に積み立てた金額になります。

私が積み立てているメインの米国株がバブル気味に上がっている(先週末下がりましたが…)こともあり、貯金ではこんなプラスにはならないですね、投資ってすごいな。

ETFで1種類追加購入しました。VYMは米国の高配当ETFです。すでに買っているSPYD、HDVも米国高配当ETFなのですが、VYMはこの2種より銘柄数が多い構成に偏りが少ないETFです。

SPYDとHDVが購入した取得単価よりかなり株価が上がっていて、買い増しに悩んでいたので、興味があったVYMをちょっと下がったかな?というタイミングで買ったのですが、また買った端から下がってます(笑)

2021年もマイペースにコツコツ積み重ねつつ、新たな勉強もしていきたいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

あけまして

2021年が明けました、遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

with コロナの時代になかなか慣れずにいます…

再び、一都三県に緊急事態宣言がでて、私が働いている会社は可能な限りテレワークが中心になりました。

自宅で仕事することが多くなったため、デスクと椅子を買いテレワークに対応できるように整えたりしました。

出社の機会が減り、会社から出勤の定期代が出なくなったので、以前はターミナル駅まで気軽の出ていたのですが、それもなくなってしまいました。

この状況の前に借金を完済しておくことができたことは本当に良かったな、と思います。

さて、2021年は、まずはこのブログのタイトルでもある「352万円」の貯蓄を達成したいです。
昨年末の貯蓄総額が286万円ほどと、目標まで66万円程となりますので、確実に「352万円」達成と、お引越し資金の満額達成、また次の目標を考えていきたいなと思ってます。

本年もマイペースな更新となるかと思いますが、新しい年もどうぞよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

貯蓄総額 12月末

2020年12月末現在の貯蓄額は以下です。

★【貯蓄総額】 2,860,305円 (+115,474円)

 [内訳]

iDeCo】合計:563,162円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)563,162円(損益 +86,500円)

投資信託】合計:661,324円
・つみたてNISA 全米株式インデックス 515,919円(損益 +86,481円)
・特定口座 全米株式インデックス 131,622円(損益 +14,954円)
・特定口座 グローバル3倍3分法 13,783円(損益 +1,783円)

ETF】合計:423,524円

・SPYD 224,330円(損益 +23,866円)
HDV 188,954円(損益 +9,362円)
・VWO 10,240円(損益 -170円)

【投資用プール金】合計:72,295円

【預金】合計:1,140,000円

・使っても良い貯金 140,000円(目標まであと60,000円)
・もしもの時貯金 1,000,000円


★【お引越し資金】340,000円(+5,000円)(目標まであと110,000円)

 

2020年最後の貯蓄総額更新です!

昨年12月の貯蓄総額は1,327,075円でしたので、1年で1,533,230円貯蓄額を増やせたことになります。 

misaom.hatenablog.com

 年間150万円貯蓄できました。
もっとできたこともあったかもしれませんが、まずは素直に嬉しい!

さて、今月も?「使っても良い貯金」を使いました。
先月は趣味費での利用でしたが、今回は勉強費になり、年会費として36,000円使いました。
勉強費にあまりお金を払ったことなかったのですが、無駄にしないようにしっかり勉強していきたいです。

投資信託は粛々と積み重ねて、ETFもできるだけコツコツと積み重ねていけるようにしたいです。


この記事が2020年最後の記事になります。

本年中は当ブログを見に来てくださってありがとうございました。

新しい年はより一層貯蓄を増やしていくのと同時に、お金ついてもっと勉強して、一歩でも二歩でも前に進んでいけるようにしていきたいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

高配当ETFの分配金(2020年12月)

2020年12月の分配金は以下です。

  • SPYD
    分配金(税引後):$28.37
  • HDV
    分配金(税引後):$13.96
  • VWO
    分配金(税引後):$0.46

 合計:$42.79 (4,407円 ※1$=103円計算)

購入している高配当ETFの12月分の分配金の入金がそろいました!

前回の9月は合計:$17.07でしたので、25ドル強の分配金が増えました。

月1469円の分配金が入ったことになります。

SPYD、HDVともに増配&追加購入していたこともあり、想像したより分配金が入りびっくり嬉しいです。

VWOはアメリカ株以外のETFを買ってみようかな、と購入した新興株ETFです。2株のみなので分配金は1ドル未満でした。

株価が上がっていることもあり高配当ETFは購入の仕方がなかなか悩ましいのですが、コツコツ買い足して月の分配金が1万円くらいになると、見える世界がかわるかなーと思ってます。

ちなみに、私が借金完済時(借金額109,000円)に支払った利息が1,488円でした、僅かに届かずです…!

本当に借金の利息って高いなぁ、と思いますし、購入すれば分配金が入る投資ってすごいと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

貯蓄総額 11月末

2020年11月末現在の貯蓄額は以下です。

★【貯蓄総額】 2,744,831円 (+218,217円)

 [内訳]

iDeCo】合計:525,526円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)525,526円(損益 +65,526円)

投資信託】合計:589,607円
・つみたてNISA 全米株式インデックス 465,467円(損益 +69,370円)
・特定口座 全米株式インデックス 110,670円(損益 +10,669円)
・特定口座 グローバル3倍3分法 13,470円(損益 +1,470円)

ETF】合計:416,525円

・SPYD 222,610円(損益 +29,040円)
HDV 191,961円(損益 +12,369円)

【投資用プール金】合計:55,127円

【預金】合計:1,160,000円

・使っても良い貯金 160,000円(目標まであと40,000円)
・もしもの時貯金 1,000,000円


★【お引越し資金】335,000円(+5,000円)(目標まであと115,000円)

 

今月は株価上昇により、貯蓄額増加です。毎月ジェットコースターみたいですね(笑
投資信託は粛々と定期買付けしていくのであまり気にしないです。

今回のプラスも含み益でしかないですしね。

前回の記事に書きましたが、「使っても良い貯金」を5万円使って、1万円戻した状態なのに貯蓄総額はこのプラスです。

ETFも突然株価アゲアゲで11月に入って追加購入できてないので、単純に前回(合計-1万6千円)からの損益差は株価の上昇によるものです、すごいです。

でも、購入している高配当ETFは突然の上昇に、追加購入をどのようにしていけいば良いかが悩みです…
動きが激しすぎるので、機会損失かもしれませんがもう少し様子をみてみようかと思います。

来月、ETFの配当金がでるので、権利確定日後、少し株価下がるのじゃないかな?と思うので、その時に追加購入できればなと思います。

2020年もあと1ヶ月を切ろうとしています…

新型コロナで色々生活環境が変わった一年だったけど、何やったっけ???と、なりますが、コツコツとできることをやっていきたいと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

「使っても良い貯金」を使ってみた

借金完済後、貯めてはいたけど使ったことがなかった「使っても良い貯金」からはじめてお金を使いました。

観劇のチケット購入と趣味費として、5万円ほどです。

趣味費など、今までもそこそこまとまった金額を使ってはいたのですが、「使っても良い貯金」を使うまでの金額にはいかなかったですね。

コロナの自粛やイベント中止等で、遠距離の旅行にも行けずにいたのですが、今回、今行きたい!使いたい!というものがあったので思い切って使い、楽しい時間を過ごすことができました。

やっぱり私にとって趣味は大切です!

ちゃんと貯蓄を蓄えつつも、自分の好きなものや経験にお金をつかっていきたいなと思います。

また、こつこつと「使っても良い貯金」を元の金額に戻していきたいと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

貯蓄総額 10月末

2020年10月末現在の貯蓄額は以下です。

★【貯蓄総額】 2,526,614円 (+67,933円)

 [内訳]

iDeCo】合計:459,693円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)459,693円(損益 +22,693円)

投資信託】合計:484,104円
・つみたてNISA 全米株式インデックス 388,129円(損益 +25,365円)
・特定口座 全米株式インデックス 83,697円(損益 +363円)
・特定口座 グローバル3倍3分法 12,278円(損益 +278円)

ETF】合計:357,572円

・SPYD 187,096円(損益-6,474円)
HDV 170,476円(損益-9,893円)

【投資用プール金】合計:25,245円

【預金】合計:1,200,000円(目標達成)

・使っても良い貯金 200,000円
・もしもの時貯金 1,000,000円


★【お引越し資金】330,000円(±0円)(目標まであと120,000円)

 

今月も株価下落により、いつも通り投資信託を積立ていますが貯蓄総額のプラスは先月よりも少なくなりました。

ETFも自分が購入してた基準価格を下回ってるからと購入していますが、買った端から下がっていってます^^;

米国大統領選挙まではこんなものかなーと、長期投資ですし、今の価格でアタフタせず、のんびり構えつつ、資産を積み重ねていこうと思ってます。

ETFのマイナスも合計1万6千円以上と高額ですが、ぶっちゃけ借金があるときの月の利息よりも低い金額くらいで、結構へっちゃらです。
元借金持ちの金銭感覚への鈍さはこういう時はプラスですね。

今月で貯蓄総額が250万円を超えました!

このブログを始める前に更新していた借金返済ブログでの返済開始時の借金額は240万円近くでした。

昨日、そのブログを読み返していたのですが、「いつかこの借金額の貯金をしたい」と書いていました。

あの日の私ーーー!250万円の貯蓄を作ることができたよ!!と伝えたいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村